2012年3月8日木曜日

AdLintを読む その1

adlint も adlintizeと同様、Rubyのbinにあるのはplace holderで、本体はgemの下にある。

コマンドラインを処理した後、AdLintのモジュール関数群を順に呼んで処理を行なっている。具体的には以下の順。


AdLint.setup
AdLint.sma
AdLint.sma_met_fpath
AdLint.cma
正直、最初のやつ以外は関数名だけでは何をしているやらさっぱり。

AdLint.setupはlib/adlint/driver.rbで定義されている。やっているのはtraitとmessageの読み込み。
最初にat_exitで処理時間の出力を予約しているのが印象的。

ここまでは本当に準備だけ。


0 件のコメント:

コメントを投稿